PeaceBlue


地球環境保護団体・ピースブルー

植樹をする

インドネシアのコモド諸島に位置するリンチャ島におけるマングローブの植樹を募集しています。

ご寄付いただいたお金はリンチャ島でのマングローブ植樹に利用いたしします。

マングローブの植樹にご協力していただいた方には、1株につき1枚、「マングローブ植樹協力ありがとう!Tシャツ」を感謝の気持ちを込めて、お送りします。

DSCF1490.JPGDSCF1489.JPG
( マングローブ植樹協力ありがとう!Tシャツ クリックして拡大表示 )


Tシャツのサイズは以下の5サイズ。カラーは写真の白のみ。

ユニセックス S 身幅:48cm  着丈:65cm  袖丈:20cm
ユニセックス M 身幅:50cm  着丈:67cm  袖丈:22cm
ユニセックス L

身幅:52cm  着丈:70cm  袖丈:23cm

ガールズ M 身幅:40cm  身幅の下12cm部分が一番細く39cm  着丈:60cm  袖丈:13cm
ガールズ L 身幅:45cm  身幅の下15cm部分が一番細く43cm  着丈:65cm  袖丈:13cm
Tシャツ-ガールズL_3.png参考:ガールズL(クリックで拡大)


manglobe20kogo.pngこのような写真をお送りします
また、植樹を行った際にはネームプレートを設置、撮影した写真データをお送りします。


お申し込みから植樹までの流れ

W_No_01.gifお申し込み (申込者)

このページの下方にある「植樹を申し込む」ボタンより、フォームページに進み必要事項を記入してお申し込みください。
   ※控えのメールが届きますので、必ずご確認ください。

・お申し込みは 1株 5,000円 となっております。

・ネームプレートには、記入されたローマ字名が記載されます。
 (例:YAMADA TARO) ※英字のみとなります。

・ネームプレートには、記入された都道府県と国(日本)が記載されます。
 (例:JAPAN、TOKYO) ※英字のみとなります。

・記載された住所に、Tシャツを送付します。

・Tシャツの希望サイズと数を選択してください。
 (ユニセックスのS、M、L、ガールズのM、Lよりお選びください)

※ご記入いただいた個人情報はマングローブの植樹活動およびTシャツ発送のためにのみ使用します。


W_No_02.gif確認&詳細のご連絡 (ピースブルー)

お申し込みを確認しましたら、手続きの詳細(お振込み口座の情報など)を記したメールをピースブルーよりお送りします。

   ※お申し込みから一週間以内にメールが届かない場合は、お申し込みの控えのメールが届いていないかご確認ください。
   ※記入いただいたメールアドレスが間違っている場合、控えのメールの届きませんのでご注意ください。
   ※迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかも、ご確認ください。
   ※誠に恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担いただけますようお願いいたします。


W_No_03.gifお振込みの確認&ご連絡 (ピースブルー)

お振込みを確認しましたら、メールにてご連絡いたします。

   ※お振込み後に、振込みしたことをご連絡いただけますと速やかに確認が可能です。
   ※お振込みから1週間以内にメールが届かない場合は、お手数ですがその旨ご連絡ください。
   ※迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかも、ご確認ください。


W_No_04.gif「マングローブ植樹協力ありがとう!Tシャツ」の発送&ご連絡 (ピースブルー)

「マングローブ植樹協力ありがとう!Tシャツ」を発送しましたら、メールにてご連絡いたします。
通常、お振込みの確認から2週間以内にお手元に届く予定です。

   ※メール便、ゆうパック等、数量を考慮して配送業者を選定します。
   ※お振込み確認メールを受信後、2週間以内にメールが届かない場合は、お手数ですがその旨ご連絡ください。
   ※迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかも、ご確認ください。


W_No_05.gif植樹写真データの送信 (ピースブルー)

植樹を行いましたら、苗とネームプレートを写真に撮り、写真データをメールにてお送りします。

※植樹時期について
  植樹可能な時期が5月から10月頃と限られています。
  11月から4月の間に植樹を申し込まれた場合、植樹の実施は早くて翌5月となりますので、あらかじめご了承ください。

※自然界のことなので、植樹した苗が必ず成長するとは限りません。
  枯れずに育つマングローブは現状、2割前後ですがこれを増やしていくよう鋭意努力しております。

DSC_2339.JPGマングローブが生い茂る緑の島によみがえることを願って

このリンチャ島がみなさんの苗で満たされ、大地が再び生命力あふれる鮮やかな緑に包まれるように、植樹という環境保護活動をしてみましょう。

私たちが生きる地球を、少しでもより良くするための一歩にも繋がる活動にご協力お願いいたします。